兵庫県K様邸
防音室付き収納力抜群の4LDK広々住まいカウンターキッチンなのでいつでも家族団欒が叶う
⁂✧⁂✧⁂✧ お家づくりの動機 ⁂✧⁂✧⁂✧
初めは「なんとなく」でした。
注文住宅を建てようと漠然と考え、デザインも性能も良く災
害に強い家という欲張りな家がいいと思い、前からインスタ
グラムで気になっていたトモスマハウスに話を聞きに行って
みました。
⁂✧⁂✧ トモスマハウスを選んだ理由 ⁂✧⁂✧
まずは聞くだけのつもりで会社を訪問して、わからないなり
に住宅性能や希望の暮らし方について相談してみました。
かなり抽象的な相談でしたが、具体的な提案をいくつも出し
てくれて漠然と考えていた新しいお家での生活が具体的にイ
メージできました。
なにより、私たち家族が注文住宅を建てるべきなのかという
根本の部分から一緒に考えてくれて、「ここで建てたい!」
と思い、トモスマハウスで建てることを決めました。
中でも家を建てるなら「好きな時にエレキギターやドラムを
演奏出来る家にしたいなー」と叶うかわからない夢を持って
いて無理を承知で聞いてみたところ「できます!」と言って
いただきました。
さらに、家族が個室で過ごす時間もあれば一緒に会話をゆっ
たりと楽しめるような大きなリビングも欲しいと担当者に写
真を見せながら希望のイメージを伝えて、間取りやデザイン
を親身になって考えてくれました。
出来上がりいざ住んでみると、リビングは太陽の柔らかな光
が沢山差し込み、まさに家族で会話を楽しめる居心地の良い
空間になりました。
実際にいまでもリビングで家族の団欒や友人を招いて楽しい
時間を過ごしたり演奏室で趣味に集中出来たりと夢が全て叶
っている家に住むことができました。
玄関先で入り口が分かれるシューズインクローゼット
急な来客でも綺麗な玄関を常に見せれます
庭の手入れがあるのでお手入れの用品や色んな雑貨があ
るのにも関わらず大きなシューズインクローゼットのお
かげで収納出来て玄関廻りの綺麗を常に保っています。
前の家では急な来客で片づけにバタバタしていましたが
綺麗を保てていますし、入口が分かれているので安心し
て呼べます。
日の光が沢山入る開放的な広々リビング
家族のコミュニケーションも捗るお気に入りの場所
開放感のある明るいリビングは日の光が沢山入って来る
ので気持ちいいですしかなり広々としているので、家族
が集まってTVを観たり、話をしながら食事したりとゆっ
たりと過ごせるお気に入りの場所です。
階段下には宿題やレシピを考えたり出来るワークスペー
スがあるので、リモートワークが増えたこのご時世かな
り助かってます。(笑)
赤いイナズマ階段が白い主体のリビングのアクセントに
なりました。
リビングを見渡しながら調理できる広々キッチン
子供の様子やテレビを見ながら調理出来るから快適
広いワークトップだから食材やお皿を並べて作業しや
すく、後ろの収納は扉が付いているからすっきり収納
出来ていいですね。
お気に入りのコーヒーメーカーや食器をを飾りとして
見せたり好きに演出を楽しんでいます。
料理をしながら家族と話もしやすいので居心地の良い
リビングです。
室内物干しに直結したウォークインクローゼット
乾いたら近くのウォークインクロゼットへすぐに収納
雨でお天気が悪い日や花粉が多い季節でも室内で洗濯が
乾くから帰宅時間を気にしなくて快適です。
乾いたら近くの家族のウォークインクロゼットに移す
だけだから洗濯は楽になりました。
エレキギターやドラムが展示された大人な演奏室
好きな時に趣味のギターやドラムを心置きなく楽しむことが出来る
エレキギターやドラムを演奏出来る趣味室があるから
休日に演奏の練習をしたり友人と演奏したりと楽しんで
います。
お気に入りのギターを飾り眺めるだけでもうれしくなり
ますね。
書斎としても使っている便利な部屋です。
間接照明の明かりがシンプルで洗練されたLDK
回遊出来る動線(キッチン→洗面室→リビング)
リビングとキッチンにそれぞれ引き戸が付いているから
廊下の洗面脱衣室へ回遊出来る動線がいいですね。
料理の合間やリビングで寛いでいるときに洗濯のタイマ
ーを確認しに行けるので移動がスムーズになりました。
照明がシンプルに配置され壁面の光が優しくて部屋に広
がりを感じますね。
幅がゆったりとしたナチュラルテイストな造作洗面
大きな洗面ボウルはセーターの漬け置きも出来て便利
幅の広いゆったりと使えるウッドのカウンターに大きな
鏡を貼りスクエアのシンプルで綺麗な洗面ボウルを配置
しました。
オリジナルのナチュラルなデザインで気にいっています。
ブルーで清涼感のある快適なバスルーム
1坪サイズのバスルームは子供も一緒に入れるゆとりの広さ
バスルームは清涼感のある綺麗なブルーの壁パネルを
選んで良かったです。
毎日お風呂にゆっくりと浸かり明日へと備えています。
南側に面した明るい2階の各洋室
日中は照明を付けず自然光だけで過ごすことが出来る
白のクロスにアカシア材の無垢フローリングが優しい
印象の部屋になり過ごしやすいですね。
無垢のフローリングの持つ綺麗な木目や歩いた時の足触
りの良さが好きです。
滑らかで暖かみのある吹付け仕上の優しい外観
横幅が広い庇があるから雨がかかりにくい玄関
吹付け仕上げの滑らかな外壁に太陽の光が当たり柔らか
な色に仕上がり気に入っています。
正面の唐松ウッド貼りも良いアクセントになりました。
また、雨の日でも玄関に幅広の庇があるから便利ですね。
外壁の中も湿気がこもらないように通気胴縁など工夫さ
れているようなので末永く安心して暮らせます。
© KOUBUN KENSETSU. All Rights Reserved.