Column家づくりコラム

NO.107【トモスマハウス】空間の無駄について【堺市・和泉市・泉大津市・高石市の新築注文住宅】

堺市・和泉市・泉大津市・高石市で新築注文住宅
工務店、住宅会社をお探しの皆様
大きな買い物となる新築注文住宅住宅
マイホームを建てるとなると不安がたくさんあると思います。
そもそも、堺市・和泉市・泉大津市・高石市で新築注文住宅を建てるとなったときに
なにから始めたらよいのかも分からず考えがまとまらないと思います。
しかし、そうそう気軽にはできない
一生に一度の買い物となりますから絶対に失敗はしたくないですよね
まずはよくある失敗を学び、同じ失敗を繰り返さないようにするのが一番の対策です。
堺市・和泉市・泉大津市・高石市での新築注文住宅に
関する失敗談はいろいろありますが

今回は

『空間の無駄に関する失敗』

をテーマとしてお届けしたいと思います。
新築注文住宅を堺市・和泉市・泉大津市・高石市で建てた後によく後悔することが
空間の無駄」がよく挙げられるようです。
そのなかでも最も多いのが、吹き抜けが勿体無い空間だと感じてしまうケースのようです。
たしかに本来部屋や収納になる部分を吹き抜けにしますから、
その部分が生活に活用できない空間になってしまいます。
また、暖房効率が悪くなること
窓などの掃除が難しくなるということも忘れないように考えておきましょう。
しかし、吹き抜けには逆に多くのメリットもあります。

 

・広々とした開放感を得られます
・昼間は照明が要らないくらい明るいリビングをつくることもできます。
・吹抜けを通して繋がりができることで家族の気配を感じられ、安心感を得ることが出来ます。
・吹き抜けのある家はデザイン的にも、その家の象徴のような場所にもなりますよね。

 

これらの点をふまえて、吹抜けを作るかどうかは、家づくりに対して重視していることや
そのご家族の生活スタイルなどを考慮し検討すると良いでしょう。
堺市・和泉市・泉大津市・高石市で新築注文住宅の理想と、日当たりや家の面積などを考え
担当者によく相談した上で、吹き抜けを採用するかどうか決めれば
後になって「空間の無駄」だったと後悔することも少なくなることと思います。
堺市・和泉市・泉大津市・高石市で新築注文住宅をお考えの方
高性能なお家について聞きたい方
満足のいく暖かい家づくりをしたい方
話を聞いてみたい方は是非トモスマハウスまで!!

家づくりコラム一覧に戻る

PageTopPageTop